こんばんは~^_^
台風みなさん大丈夫でしたか?狙ったように週末に直撃したので大変予定が狂いましたが被害もなくとりあえずは一安心でしたヽ(;▽;)ノ
今日は極顎sai血統Mラインのオスが羽化しましたのでアップいたします^ – ^
顎は最大13.8mmと惜しくも14mmとどかずヽ(;▽;)ノ
でも普通~に飼育して(菌糸もどノーマル)こんな個体が出てくれるのでやはり素晴らしい血統ですね~~^_^
写真が下手ですみませんヽ(;▽;)ノ笑笑
台風みなさん大丈夫でしたか?狙ったように週末に直撃したので大変予定が狂いましたが被害もなくとりあえずは一安心でしたヽ(;▽;)ノ
今日は極顎sai血統Mラインのオスが羽化しましたのでアップいたします^ – ^
顎は最大13.8mmと惜しくも14mmとどかずヽ(;▽;)ノ
でも普通~に飼育して(菌糸もどノーマル)こんな個体が出てくれるのでやはり素晴らしい血統ですね~~^_^
写真が下手ですみませんヽ(;▽;)ノ笑笑
頭幅もゴツいと思いますが忙しくてパパパッと測定して安静にしておりますので固まったらまた測定してみます^ – ^
来期のライン組も少しずつ決まってきてます^ – ^
バミノルムのほうは材への反応は結構どの材にも良い感じなのですが産卵までまだもっていけてません:(;゙゚’ω゚’):
まだまだ高額なので、なかなか新たに追加購入は手が届きませんが、、、
幼虫がとれるように頑張ります^ – ^話題の産地で特徴も面白いので、少しでも取りたいのですがなかなか難しいですヽ(;▽;)ノ
興味のある方々に、ブリードを楽しんで頂けるように、頑張って攻略してみたいです^_^こんな大それたことを言える技術はありませんが笑笑
僕にはまだまだ難しいと思いますが試行錯誤して頑張ってみようと思います^ ^
無理かなぁヽ(;▽;)ノ
材には割と反応するのですがその先がですねー:(;゙゚’ω゚’):
ボーリンやはり気難しい女子ばっかです:(;゙゚’ω゚’):
SECRET: 0
PASS:
完品羽化おめでとうございます㊗㊗
このMラインも頭幅が広いですね~
という事は まだ 顎幅を出せる余裕がある
って事ですよね
累代楽しみにしておりますね(^O^)
バミノルムはボーリンと違い癖があるみたいですね
材もボーリンと違うタイプみたいだし
皆様昨年ワイルド♀購入で卵産ませるにも 全滅な方々ばかりでしたね
今年再チャレンジでドルクス福岡の折尾さんが産卵させてますが
負けずに頑張って下さいね
産卵祈願 祈願 祈願(๑˃̵ᴗ˂̵)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは~
Mライン完品羽化おめでとう御座います
素晴らしいです
バミノルムは難しそうですね・・・
なんとか産んで欲しいですね
SECRET: 0
PASS:
このアゴ、本気で怖いんですが~。(笑)
挟まれないように気をつけてくださいね。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは(*^▽^*)
極太、極顎14㎜届かなくても顎がヤバイ(≧▽≦)♪
しかもメチャ綺麗に羽化してますね(≧▽≦)
おめでとうございます(≧▽≦)🎊🎊🎊
まだまだポテンシャル秘めてる感じしますね( *´艸`)
バミノルムの産卵頑張ってくださいね(≧▽≦)q
スイッチ入って産んでくれるといいですね(*^▽^*)
攻略ファイトですp(≧▽≦)q
SECRET: 0
PASS:
> ゆーさんさん
こんばんは~^_^Mライン!楽しみなラインですよね~~^ – ^まだまだ良さそうな個体がおりますので掘るのを楽しみにしてます笑笑これからですね(°▽°)
バミノルムのほうはやっとスイッチ押せたので、採卵できました^ – ^こちらもアップしてみようかと思います^_^
気難しい種類ですが、少し工夫すれば産卵はしてくれるようですヽ(;▽;)ノ
孵化がどうなるかですねー:(;゙゚'ω゚'):
SECRET: 0
PASS:
> 極顎saiさん
こんばんは~^_^Mラインカッコいいですねー!今のところ兄弟もスベスベ個体で種をどれにしようかと嬉しい悩みです😃
バミノルム、やはり難しいです!やっとスイッチ入って採卵できました!数をどこまで伸ばせるかと孵化が次の課題です:(;゙゚'ω゚'):少しは幼虫とりたいですT_T
SECRET: 0
PASS:
> ドラゴンリーさん
こんばんは~^_^極顎なので多分穴が空きます笑笑
この前ultimateアチェに挟まれましたが綺麗に穴!出血です笑笑怖いです:(;゙゚'ω゚'):
SECRET: 0
PASS:
> ♪M & M♪さん
こんばんは~^_^やはり顎ヤバいです:(;゙゚'ω゚'):先日状態確認してみましたがふっといなーとしみじみ笑笑
まだまだポテンシャル秘めてますよねー!綺麗なのは多分菌糸の添加を極力抑えたセッティングにしたことも少しは関係してるかもしれません^_^
もっとキツイ菌糸にすれば更にすごい個体となる可能性もあるかもしれませんが、不全は悲しいので普通の菌糸でどこまで安全に極顎を出せるかが目標です(°▽°)