こんばんは!相変わらず多忙な日々が続いております(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)先日より採集とゆうか観察?笑笑に県外遠征に幾度となく行って生息地の空気を浴びてきました(^^)
夜間の場合や、探り探りのポイント探しとゆうこともあり成果が出ずに紹介できる写真もないですが(^◇^;)良い個体に巡り会えたときはご紹介したいと思っています^ – ^そんな遠征の最中珍しいオオムラサキがいたのでこちらは撮影してみました!携帯で(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)わかりにくいですね(^◇^;)
真ん中あたりにいらっしゃいます笑笑このオオムラサキは子供の頃から図鑑でしか見たことがなく、実際に見れて感動しました!しかもめっちゃ気が荒いんですねー!羽ばたくとゆうより滑空しながら凄いスピードで他の生き物全てを執拗に追いかけていまして、どこまでも追いかけてまた戻ってくる事を繰り返していました、、、まさに殺しに行っている勢いでした(^◇^;)勇敢な、獰猛な蝶だと思いました_:(´ཀ`」 ∠):さすが国蝶!この場所は評価1200メートルある山の山頂付近です!こんなとこにいるんだー!とカナリ感動(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まさにこの眺めの場所に居ました!気温は28度前後、当日平地の気温は36度を指していましたのでカナリ涼しかったです(^^)クワガタ^_^ちゃんと居ました!
これも初めて見るスジクワガタです!地元ではまずいないクワガタに出会えて嬉しかったですー^ – ^可愛いペアでした(╹◡╹)
そして先日、たまたまスマトラの羽化に立ち会えたので撮影してみました!連続写真で(^^)
胸幅が40mm近くありそうだったので心配と期待をしていた個体ですが、途中から体液が漏れてきました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)上翅の下あたりと頭、前胸あたり、脚からも、、、小楯板にも上翅が収まらずでした!
途中までは行けるのかと思っておりましたがダメでした!
後日の写真がこちらです!
下翅もしまえずにいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)この個体、全長は100mm程度の個体ですが、全長を考えるとカナリの胸幅ですね!本来正常であれば、頭が起きた後、頭が抜けない様に前胸をかしめていくのですが、体液漏れで圧がかからずかしめることができない、不全による胸の歪みにより頭も綺麗に収めることが出来ないままの状態です。正常であれば、胸をかしめる為、この数値より2mmほど前胸幅は小さく測定されるはずです!正常にこの個体が羽化していれば前胸幅は単純計算で36.8mm程度の数値となります。このような不全個体では、胸のかしめが出来ていないので、閉まりきっていない胸幅の数値となりますので、正常個体だった場合の数値より大きく測定されるものと思います(^◇^;)不全個体においては、胸幅の数値は本来の数値と比べてかなりの誤差が生じてしまうので個体のポテンシャルとしてはあまり参考にならないですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)今後のライン構築の為にも、あくまで正常な個体の純粋なポテンシャルを見ながらブリードしていかなくてはいけません、、、よし!次はカンピンで太いのを!頑張っていきます!(^^)まだまだ大きな個体になるであろう幼虫、蛹は沢山いるのでこれからです(*゚∀゚*)
そして、先日届いた新しい種、、、カマリネスのキング!オブ、テイオウです笑笑カナリ大型になる可能性がある種ですので、久しぶりの入荷とのこともあり、攻略してみようと思います!なかなかかっこいいですよ(*^^*)
個体を見た勝手なイメージで菌糸選定を行いまして、どれを使うかは二種に絞りました!ハマるのか?ポシャるのか?楽しみでなりません!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そしてさらに、写真はないですが、バミノルムは爆産スイッチが入ってしまい、目を疑ってしまいましたが、埋め戻しすぎて材がボロになったので2日前に新しいのに変えてたのですが今日みたら埋め戻しが15ほど、、、埋めすぎじゃ(^◇^;)そのスイッチどこにあったの?何もしてないけど(^◇^;)卵も40個ほど確保出来て数頭孵化してきました(^^)今年は、癖のあるボーリン幼虫の面白い飼育をおもいつたので、早く試したくてウズウズしてます笑笑遊び心満載の前代未聞飼育!笑笑もう既につまづいている気もしてます笑笑カズミさんも順調に生み出したので、今年も楽しみがたくさん待っています(^^)ではまた^ – ^